リリックライフ

歌詞考察ブログ リリックライフ

意味を知るとグッと良くなる

【歌詞解釈】中村佳穂/きっとね! 影を肯定してくれる曲が表す”開放感”

f:id:tubuyakuaoitori:20190918153858j:plain

 

「きっとね!」というこの曲、最初に聞いた時は妙に「陰鬱」さを感じる曲だな、とそう思いました。

 

メロディーの明るささながら。

 

「苦しいぐらいがちょうどいい」などと言われると。

 

なぜ秘密は多い方がいいのか。

そこに込められた意味を求めたら。

 

「あぁ確かにそうだな」と腑に落ちたので、そこまでの思考を

ここに書き出そうと思いました。

 

www.kkbox.com

中村佳穂というアーティスト

中村佳穂はフジロックの生放送でみたのと、インタビューを読んだ程度ですが

とにかくこの人はなんだか陽気なんだけども、どこか等身大な人物で。

 

アーティストとして、とても足元が付いているというか。

どこか不器用な面も今だにみえていて

 

どこかで、そこをある程度クリアしてやっとアーティストになったんだと、そういったインタビューの内容がとても面白かったです。

 

そういう人物像、アーティスト像も含めて、考察していきました。

 

歌詞考察

何度も何度も何度も触れる
いつか懐かしい場所に着いたなら

何度も何度も何度も触れる
いつか好きな人ができたなら

 触れるというのは「秘密に」ということでいいと思います

 

きっといつか、これからも何度も、必然的なきっかけで、自分の罪悪感の跡である、秘密に触れていく。

 

そういう、ところからこの歌は始まります。

 

きっとね!秘密は多い方が
どうだろう!優しくなれるかも
いつかね!思い出した時に
苦しいくらいが丁度いいの

 そして、ここからサビへ、ここで思ったことなんですが、みなさんは「秘密」ってなんだと思いますか。自分の考えは最後に述べようと思いますが、それもひとつのテーマなのかなと思います。

 

影あるところに光あり。

秘密とはきっと影であり、それはある意味光を示す存在でもある。

 

だから光を持てる、優しくなれる

 

そうやって、穏やかにいきてるうちでも、どこかでまた影に苦しめられるかもしれない。

それでも、苦しめられた分だけ、光はまた強くなる。

そういう解釈をすると、とても腑に落ちるところがあります。

 

いき延びるたび
秘密あちこち街に隠したいの
いき延びるたび
掘り返しては味を確かめたいの
いき延びるたび
秘密あちこち僕から見つけたいの
いき延びるたび
とっておきの秘密を君に預けたいの

 

ここでまた、秘密の話

どこかに影を落としていく、また掘り返してく

 

そして、そうやってとっておいた、秘密をいつかの人に預けたい。

 

きっと自分もそうやって優しくなれたように、「あなた」も優しくなれるだろうから。

 

結局、秘密ってなんなんだとおもいますか?

 

秘密って優しさや罪悪感の成れの果ての一つ、だと思うんです。

 

悪い出来事があったとき、必ずではないですが、どこかで秘密が出来上がる。

「秘密は悪いものなのか」とこの曲を聴いて考えた時に

秘密より悪い状態があることに気づいたんです。

 

それは自分にすら何かを隠してしまうこと

 

つまり全てを忘れてしまおうとすること、自分にすら嘘をつくこととも。

それは「秘密」ではなく「大嘘」になってしまう。

 

そうするとその出来事では苦しむことはなくなるけども、もっと漠然とした巨大な苦しみが襲ってくる。大きな影が。

 

「秘密」とは自分の悪の証拠であり、それもちゃんと肯定すべき自分である。

だから目を背けずにしっかり掘り返して、目に見えるようにしておく。

ちょっと苦しいぐらいで、あとは自分にも相手にも優しくすればいい。

 

影を否定することはいつだってできない。

だから自分はこういう、影を肯定して歌ってしまう曲ほど、とても気持ちよくて開放感を感じます、もう非の打ち所がないですから。

 

そういう意味で自分の中で、とても名曲に感じます

 

そういう意味でこの曲は作られたんだと思います、きっとね(言いたかった)