リリックライフ

歌詞考察ブログ リリックライフ

意味を知るとグッと良くなる

【歌詞解釈】indigo la End/花傘 「美」が悲しみを防ぐ傘となる

 f:id:tubuyakuaoitori:20191111204140j:plain

曇りガラスで隔てられてた
もっと見たくて 恋しちゃったんだ

ツバメ飛ばした 君の裸に
見合うような 僕になれるかな

魅惑を払いきれない がらんどうだった身体が
染まりきった 先が怖いけど


花のようなベイビーガール
いつも見てる先はそっぽ
気づかないふりする度に心がちと濡れる

さよならの雨がパラパラと降る予報です
小雨のうちだったら 心拭くのもまだ簡単なのにできない

恋の宵立ちさせない傘が 邪魔だなんて まだ思えないんだ

夜一夜 止まなくて
それでも思いながら
低く飛んだツバメを見てた

不機嫌なベイビーガール いつも見てる先はそっぽ
気づかないふり する度に心がちと濡れる
さよならの雨が パラパラと降る予報です
小雨のうちだったら 心拭くのもまだ簡単なのにできない

幕電に期待しちゃう 君はまだ僕の花傘
お墓参り 行けなくてごめん

殺伐な雨が君を許さなかった日から
恋したんだよ 勝手に君を差したりしてさ


いなくなったベイビーガール 優しく鳴る音で今日も
花のような裸を考えて 切なくなったりするんだよ

 

 


indigo la End「花傘」

 

ボツになってた記事でしたが、MVがアップロードされたので、それについての解釈も含めて、記事にします。

花傘の意味

川谷絵音の歌詞は考察したくなる、というのは個人的な話ですが。

 

それは、造語によるものです、この「花傘」という言葉の意味を考えていきながら、歌詞考察を進めて行こうかと思います。

 

他にも、「幕電」「宵立ち」「夜一夜」など、普段使わないような言葉が散見されますので、そこについても一緒に考えていきましょう。

 
MVに出てくる「花」についても、最後に書いています。

主人公の方から好きになったという構図

曇りガラスで隔てられてた
もっと見たくて 恋しちゃったんだ

ツバメ飛ばした 君の裸に
見合うような 僕になれるかな

 

曇りガラスとは、半透明に加工されたガラスです。ほとんど見えません。

「恋しちゃったんだ」という歌詞から、主人公から恋をしたということがわかります。

 

曇りガラスで何を隔てられて、何をもっと見たかったのでしょうか。

ここはベターに「君の心」なのかなと捉えております。

「ツバメ飛ばした」という表現

 なぜツバメなのかという疑問ですが、ツバメという歌詞は後にもう一度出てくるので、そのときに説明します。

 

「裸」という表現もなんだか赤裸々で、この曲の印象深いところです。

似合うような僕になれるかな」と主人公の自信のなさを歌っています。

 

魅惑を払いきれない がらんどうだった身体が
染まりきった 先が怖いけど 

 

 

そうして彼女に惹かれきった主人公、「魅惑を払いきれない」ということは
払おうとしていた、という捉え方ができます。

 

この、「先が怖いけど」「魅惑を払いきれない」
という不可抗力な心情こそが、この曲のテーマとなっています

なぜ先が怖いのか。

 

花のようなベイビーガール
いつも見てる先はそっぽ
気づかないふりする度に心がちと濡れる

花とは「美しいもの」と捉えることができ「ベイビーガール」とは恋人のこと

 

その「美しい恋人」はいつもそっぽをみている
つまり恋人はどこか表面的だということ


それに勘付きながらも一歩を踏み込めない主人公。

その度、心が少しずつ濡れていく、悲しい思いが少しずつ現れている状況です・・

 

 

さよならの雨がパラパラと降る予報です
小雨のうちだったら 心拭くのもまだ簡単なのにできない

 

お別れの瞬間を感じるようになる、それを予報と表現しています。
まだ雨は来ていない。

今のうちに別れていれば悲しみをぬぐい切れるのに
別れ切ることが出来ない。

 

なぜ、雨が降ることを予感しながらも主人公はその場を離れないのか

「花傘」の意味がすこしづつわかってきます。

 

 

恋の宵立ちさせない傘が 邪魔だなんて まだ思えないんだ

 

「恋の宵立ちさせない傘が」宵立ちとは、日が落ちる頃にその場を去ること


小雨のうちに、日が落ちる前にその場を去りたいけれども、去れない、それはなぜか

 

傘がそこにはあったのです。

夜雨が降るとわかっていても、傘があるから去ろうと思わない。

 

その傘こそが「花傘」

 

「花」とは美しいもの 「傘」とは雨(悲しみ)を防ぐもの

 

つまり彼女の「美しさ」が悲しみを防ぐ「傘」となる

そうした「花傘」によって主人公は悲しみから逃げ切る気概を失ってしまいました。

 

夜一夜 止まなくて
それでも思いながら
低く飛んだツバメを見てた

 

夜一夜 とは「一晩中」ということですね
止まなくてとは雨のこと、結局、宵立ちできず止まない夜雨を主人公は花傘を差しながら受けていました。


そしてツバメですね、ツバメと雨の関係について

これは単に「ツバメが低く飛ぶ時は雨が降る」という言い伝えがあるためです。

 

「ツバメが低く飛ぶと雨」というのがあります。

湿度が高いと餌となる虫が高く飛べなくなるため、ツバメも低く飛びます。  

これはツバメがとまっているエサを、とまっているときに食べる鳥ではなく、飛びながらエサを捕まえて食べるという種類の鳥(雛のときは別)ということからいわれるようになりました

 

 

つまり、この歌で出てくるツバメとは、「雨(悲しみ)」が降るか降らないかを示す、天気予報だったわけですね。

 

幕電に期待しちゃう 君はまだ僕の花傘
お墓参り 行けなくてごめん

 

正直、ここのフレーズで戸惑ったんですが、続けて解釈していきます


幕電とは、遠くで雷がなることにより、空が明るくなる現象ことです。

その明るさたるや一瞬なのですが、それにすら期待してしまう、主人公の切実な思いを描いています。

 

そして、お墓参り、突然の死ですね、ここで歌詞考察が止まっていたんですが、MVを見て少しスッキリしたので進めることとなりました。

 

殺伐な雨が君を許さなかった日から
恋したんだよ 勝手に君を差したりしてさ

 

いろいろと解釈をしてみたのですが、自分なりに「お墓参り」と自然とつなげることができませんでした


最初のサビに出てきた「さよならの雨の予報」とは「死の予報」だったのでしょうか・・病気なども考えられます。(MVではそういった描写はなかったですね)

 

なにかモチーフがあるのか、とても気になります。


殺伐な雨とありますが殺伐とは

(平気で人を殺傷するように)気風が荒々しいこと。


殺伐な雨が許さなかったという表現も気になるところ、罪を追求するというよりは、ゆるめなかったというニュアンスだと捉えます


殺伐な雨、病気なのか環境なのか、定かではありませんが、主人公はそういう環境下にいる彼女を好きになってしまったということでしょう。


君を差すという表現も傘を差すという表現と重ねているのがおもしろいところですね。

勝手にという言い方から、主人公は自分の個人的な雨(悲しみ)も彼女でごまかしていたのかもしれません。

 

いなくなったベイビーガール 優しく鳴る音で今日も
花のような裸を考えて 切なくなったりするんだよ

 

そして最後にも「いなくなった」と、ことの顛末を明言していますね。

 

そして「裸」という表現、なぜ、このような赤裸々な表現を序盤と最後に渡って綴ったのか。

 

「裸」のことしか考えられないというのは、彼女のことを「裸」までしか知ることができなかった。

ということなのかもしれないですね。

 

死んだ後も「裸」までしか考えることはできず、心までは覗けない。

知っていることと知らないことがある、あってしまう。


ただそれでも、恋している、切なくなる、主人公の中に彼女はまだいて、それがまだ小さくも花傘となっているのでしょう・・

 

MVで出てきた「花」について

 以上までが、歌詞の考察になります。

 

最後にMVに出てきた白い花に関しての考察をして終わります。

MVの中では2人は白い花を選んでいました。

 

そして冒頭と最後にて、その白い花がびしょびしょに濡れている様子が映されていますね。

f:id:tubuyakuaoitori:20191111205653p:plain

 

f:id:tubuyakuaoitori:20191111201513p:plain

 

この花を調べたところ、おそらく白の「アネモネ」だと思われます。

 

9ピース/セット人工花リアルタッチ人工アネモネ花シルクフローレス結婚式ホールド偽造花ホームガーデン装飾ガーランド (Color : White)

 

アネモネの花全般の花言葉

「はかない恋」「恋の苦しみ」「見捨てられた」「見放された」

 という意味があります。

 

この意味の由来は、神話により伝わるものなんだそうです。

 

アネモネの花言葉(季節、画像、英語・西洋の花言葉) | e恋愛名言集

 

ですが、花の色でも花言葉は変わります。「白のアネモネ」は「真実」「期待」「希望」という意味があるそうです。

それがびしょびしょに濡れているという、皮肉な表現にも見えますね・・

 

 

 


もうひとつ、ちなみにですが、「花傘」は造語だと冒頭で述べましたが

別名で「花傘」と呼ばれる花があります。

「ビジョザクラ」と呼ばれる花です(バーベナ

これはあまり関係ないかもしれませんが、ビジョザクラなんて呼ばれ方もなんだか、当てはまるようで面白いです。

 

バーベナ花言葉は「魔力」「魅力」です。

これもなんだか当てはまりますね・・

 

最後に

魅力というのはときに恐ろしいもので、悲しみにも鈍くなってしまうようです。

そういった切なさをindigo la End というバンドは繊細に表現していますね。

 

彼女が死んだことについての関係については曖昧なままですので・・

誰かわかる方いましたら教えてください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。